まこと幼稚園ブログ

2016年12月

2016.12.22

屋根

園の2階からは、

manna houseの屋根の工事がよ〜く見えます。

IMG_4836

ホールの前の踊り場から。

 

IMG_4837

真ん中組さんのお部屋前の廊下の手洗い場から。

 

先生と子どもたちは

「あ、今日はこんなしてはる」

「断熱材やな、丁寧にしてはるなぁ」

「わぁー、この職人さん、1人でここまでしはった!」

「寒くても頑張ってはるな」

「すごいなぁ〜」

と、通りかかるたびに見て感心しているそうです。

屋根の工事をこんな近くから、

しかも毎日工程を見られる、

子どもたちは

レアな体験をさせていただいていますよ(^^)

投稿:N

2016.12.22

柚子のジャム

園庭に

ほんわり柚子の

い~いにおい。

お隣りのmanna houseのお庭のめぐみをいただきました。

柚子写真

コトコトコト。

先生が園庭の隅で柚子ジャムを作っています。

DSCF9164

いい香りに誘われて、

遊んでいた子たちが

なんだなんだ?と集まってきます。

苦みが出ないように、

先生はしっかりわたを取り、

ゆでこぼしをしてくれました。

先生が、いい匂いをさせながら丁寧につくってくれた柚子ジャム。

小さなホットケーキにのせて

ひとりひとつ 食べました。

DSCF9169

「美味し~い❤」

「あま~い❤」

「おかわりした~い❤」

とみんな(^^)

自然のものを、

自分を思ってくれる人に調理してもらって、

冷たい風は吹くけれど、そこにのぼる湯気を見て、

優しく漂う香りをかいで、

ひなたの温かさの中で食べた

美味しい美味しい柚子ジャムホットケーキ。

隣りには大好きなおともだち。

最高に幸せな冬の思い出になることでしょう。

おおきくなって、柚子の香りをかいだら

思い出してね。

投稿:N

 

2016.12.21

2学期 終業式

運動会に、遠足、お芋掘り、

こどもまつり、クリスマス。

たくさんの楽しい行事がいっぱいだった2学期も

今日で終了。

幼稚園では終業式と先生たちによるお楽しみ会がありました。

IMG_4810

楽器の演奏、歌にダンス、サンタさんの劇、

盛りだくさんな、先生たちの愛溢れる出し物に、

みんなのお顔がキラキラ輝いていました。

 

1学期、

はじめての幼稚園、はじめての保育室、はじめてのお友達や先生、

たくさんのはじめてに慣れ、

みんな自分の好きな遊びを探していましたね。

夏休みにぐんと成長し、

2学期は、

「自分の居場所」となったまことで、

お友達や先生と一緒になって

思いきり毎日を楽しむみんなの姿を

たくさん見られました。

クリスマス礼拝では、自分のことだけではなく、

知らないところにいるお友達のことにも

思いを寄せました。

この2学期で、まことのみんなは

体も心も、

またいっぱい成長しました。

3学期にまた会える日まで、

クリスマスにお正月と

家族で迎える楽しい日がありますね。

みんなのクリスマスとお正月がよいものでありますように。

3学期、みんなが元気に登園してくるのを

楽しみに待っています!

クリスマスおめでとう!よいお年をお迎えください。

IMG_4809

投稿:N

 

 

 

2016.12.14

クリスマス礼拝

昨日と今日は、星組さんと雪組さんに分かれて

クリスマス礼拝でした。

子どもたちは今日までに

先生からクリスマスのお話を聞いて

クリスマスを楽しみにし、

クリスマス礼拝で披露する、

歌によるキリスト降誕劇の練習をしてきました。

年中さんはマリア、ヨセフ、羊飼い、

年長さんは天使、星、博士、宿屋、

と、まこと幼稚園では

それぞれ子どもたちが自分で決めた

自分がなりたい役になるんですよ。

そして、年少さんはみーんな可愛い羊さんです(^^)

IMG_4532

クリスマス礼拝は

真っ暗な礼拝堂の中央の通路に

ただ ろうそくの灯りだけを灯し、

そこへ向かい合って子どもたちが座ります。

そして更にその周りを囲んで、お父さんお母さんが座ります。

まるでお腹の中にいた頃のような

まっ暗な礼拝堂で

ろうそくの灯りを見つめ

お父さんお母さんの歌声に包まれる幸せ、

子どもたちは

言葉にならない喜びを感じていたことでしょう。

 

「クリスマスとは、

たった一人の小さな小さな赤ちゃんである

キリストが生まれたことをお祝いする日。

キリストと同じように、

この世に生まれたこどもみんなが

神さまの子であることを思い出す日。」

みんなが神さまの子で幸せなはずなのに、

そうでないお友達がいる。

苦しんでいる人、

困っている人、

さびしい思いをしている人、

家族がバラバラになってしまっている人。

そんなお友達に

子どもたちは、自分のお心を献金箱に入れて

捧げてくれました。

IMG_4531

誰かに優しくできた時、

何か出来るようになった時、

楽しい気持ちや嬉しい気持ちと一緒に

献金を貯めてきました。

この献金は、

ヨーロッパへ難民として行かなければならなくなった人たちのため、

福島の子どもたちの母子留学のため、

熊本地震で被災した子どもたちのために

使っていただきます。

子どもと共にこの献金にご協力くださったお家の皆さん、ありがとうございました。

 

IMG_4420

子どもたちの温かく優しいお心が

暗い闇の中に灯りを灯し、

その灯りが世界を変えてゆけますように。

皆さん、クリスマスおめでとうございます。

投稿:N

 

2016.12.12

卒園児の献金箱

まこと幼稚園のクリスマス礼拝は、12月13日14日です。

それに間に合うように、卒園児がこんな献金箱を持ってきてくれました。

DSCF9161 DSCF9160

幼稚園の時に、思い思いの献金箱を作り、家のお手伝いをして貰ったお小遣いを

そこに入れて、世界の恵まれない子にサンタさんに持っていてもらうために、礼拝で神さまに

捧げるのです。温かいお心が詰まった献金箱と幼稚園では子どもたちに伝えます。

小5になった卒園児が自ら作って持ってきてくれたのです。嬉しい限りです。

今年は、難民の子たち、放射能に不安を覚える福島のお母さんと子ども、そして

熊本地震で被災した子どもたちのために使います。みんなの温かい心をサンタさんが届けてくれると

礼拝では伝えているのです。それを覚えてくれていたのです。こんな心が育っていけば、社会は

よくなります。自分のものを割いて、他者に与える精神は世界を豊かにしてゆきます。

今年、就職した卒園児も、毎年、教会の燭火礼拝に献金箱を持ってきてくれます。

優しい卒園児に触れるたびに、まこと幼稚園の園長でよかったと思うのです。

みんなで、子供たちの心が育つのをしっかりと見守ってゆきましょう。

園長 宮地健一

2016.12.08

実りを見る幸せ

年長の先生が

「子どもたちに柚子を描いてもらおうと思って(^^)」と、

manna houseのお庭に柚子をもらいに行きました。

IMG_4298

只今、工事の真っ最中、

お庭はまだ整備されていませんが、

秋の実りがたくさんでした。

柚子、はっさく、きんかん。

IMG_4300

たくさんの実りに

先生と「わぁ〜、夢みたい〜」と喜び合いました。

写真ではうまく伝わりませんが、

本当に、夢のようにたくさんの実が、

青く高い空と美しい緑の葉の中に点々と実っている姿は

ただそれだけで心が清々しくなります。

園長先生も

「幸せな気分ですね。

来年manna houseが完成してからが またもっと楽しみです。

来てくれた人たちと共に楽しみましょうね」

と微笑まれていました。

IMG_4301

この素晴らしい実りを見せてくれる木も

もとは一つの種から育った苗木だったなんて、

考えて見ると不思議です。

大地の栄養とお日様、手入れしてくれる人がいて、

必ず実りはある。

子育ても同じですと、園長先生はいつもおっしゃいます。

環境を整え用意し、子どもという芽をみんなで育てていきましょう。

いつか実りを見せてくれる日を思い、

また、時々、これまでの成長を振り返り 喜び合いながら。

投稿:N

2016.12.05

manna house 屋根が出来ました

建設中のmanna houseに屋根が出来ました。

屋根が出来ると

ぐんと完成に近づいて来たような気がして

嬉しいですね。

DSCF9130DSCF9122

京都府内産の木材を使用しています。(内部に入るとひのきのいい香りです。)

雨風をしのぎ、

このmanna houseに集う人々を

しっかりと守ってくれることでしょう。

投稿:N

 

2016.12.05

manna house の香り

建設中のmanna house

IMG_4139

建物の横を通ると、

ふんわりと

木のいい香りが漂います。

「公募型京都府木のまちづくり推進事業」という制度を利用し、

京都府内産の杉や檜を使用しています。

道行く人が足を止めて

建物を見上げて行きます。

皆さん、ここはmanna house(マナ・ハウス)です。

木の香りが包む中、

子育てをする母子を支える場所、

地域の人が集う場所、

優しさと笑顔の溢れる場所になりますよ。

楽しみにしていてくださいね。

投稿:N

2016.12.03

卒園児さんたち また来てね❤︎

「砂場、入っていいの⁉︎」

卒園児さんが幼稚園に入るなり、先生に聞きに来てくれました。

「もちろん、いいよ」

IMG_4135

みんな夢中で遊んでいます。

IMG_4131

まこと幼稚園の砂場は

本当に魅力がいっぱい。

掘っても掘っても砂、

シャベルも とゆも 水もある。

小学校になると

習い事があったり、

遊べる日でも、公園には色んな制約があったりで、

思う存分遊べることは少なくなるのかもしれません。

こんなに自由に、安全に遊べるって

嬉しいでしょうね。

IMG_4136

幼稚園の頃は苦手だったドッジボール、

だいぶ上手になっています。

先生も感心していました。

 

楽しかった卒園児クリスマス、

もっともっと遊びたいけれど、今日はもうおしまい。

卒園児さんたち、

また遊びに来てね。

また先生たちにいっぱいお話聞かせてね。

IMG_4137

投稿:N

2016.12.03

卒園児クリスマス3年生

3年生は全員ホールへ。

3年生も1人1人自分の名前と好きな教科を発表しました。

IMG_4038

ちがう小学校に行って離れていたお友達のことも思い出した後、

みんなでチーム対抗のゲームをしました。

IMG_4068

新聞をちぎって、どこのチームが一番長く出来るかのゲームです。

向陽小男子チーム、向陽小女子チーム、

3向チーム、5向チーム、

ミックス1チーム、ミックス2チームで競います。

はじめは女の子がてきぱき動き、

男の子は遠巻きに見ている子もいましたが、

だんだんと要領を得て、

IMG_4089

「俺ちぎるわ!」

「貼って来る!」

と、それぞれ自分の出来ることをして

力を合わせはじめたら、

それはもう真剣です。

こんなにひとつの遊びに真剣になれる

まことの子たち。

真っ直ぐで素敵です。

IMG_4146

どのチームも長〜く繋げることが出来、

ホールの外まで行くほどです。

それでも、途中でちぎれてしまったらそこまで。

結果は向陽小男子が1位。

ちぎれてしまったチームの悔しそうなこと、悔しそうなこと。

真剣にやったから悔しいんですよね。

1位になれなかったお友達、またお家でもやってみてね(^^)

最後に、先生たちが

「3年生は、元気な学年だったから、

もしかしたら、お話聞きや!とか、怒らなあかんこともあるのかなぁ〜なんて

話していたの(笑)

けど、今日はみんな、人のお話をしっかり聞いて、

ゲームもいいチームワークで協力して出来て、

先生、とっても良いクリスマスでした!

みんな、小学校でも立派な3年生をしているんだなってわかったよ(^^)」

と感想を話してくれました。

元気いっぱいだけど、やる時はやる3年生、

立派に成長しているみんなの姿が見られて

本当に嬉しい先生たちです。

投稿:N

ページトップへ